2017年11月19日

ベストポジション!★

昨日の、レスミルズ・ライブの夜コンバット。

庶民な(笑)私たちはB席。

コンバットマニアとしては2回とも出たいけど、今回やたら高いチケット代っ (笑)

さぁどうしよっか!? と話した結果、
昼はCチケ、夜はBチケにしようと決定。

で、昼はタウバガでバックナンバー。
そして夜は、愛してやまないレイチェルがプレゼンターの次回新曲74番 (//∇//)

高額な席じゃなくても、レイチェルのキュー出しコンバットさえできればいい!
と、2年前のワンライブよりちょっと近くに行ければいいかな…感覚でとったB席。

欲が無かったのが良かったのか、
日頃の行いが良かったのか(笑)。

発券したら、なんとB席一桁台!!!
当日行ってみたら、前から5列目のド真ん中っ╰(*´︶`*)╯♡
申し訳ないが、A席の端の方より良いポジションではないかと… (^_^;)

で、レイチェルのど真ん前で受けた74番。
めちゃレイチェルが目の前で、照れるくらい(笑)

そして途中、レイチェルがフロアに降りて来て、
なんと、私たちの間を通過!
チキンな私は、レイチェルと目が合うも、手を出せず見送り、
となりの友達はとっさに手を出してレイチェルにタッチしてもらうという幸運。

後で、
「私もタッチして欲しかったのにぃぃっ!」
と言うと、友達曰く、
「タッチしてくれるとは思わなくて手を上げたら、タッチしてくれたー♪」
とホクホク o(`ω´ )o
うらやましすぎるっ。

で、とにかくど真ん前で、レイチェルがキュー出ししてる時はかなり目線が近くて。
リアルにレイチェルのレッスン受けてる感じで楽しかったー(*´ω`*)
ベストポジションすぎて、運良すぎたなぁっ!って感じー♪

この席ってすごいね!すごいねっ!!
とのっけからテンション高くて、
またまたハードなバービーも気にならずあっという間の1時間 (*´꒳`*)

めっちゃカッコよくてスマートでキュートで楽しいレイチェルのキュー出しで、
最高だったぁぁぁっ (((o(*゚▽゚*)o)))♡
レイチェル、素敵だわ、本当♡

大満足。
めちゃ幸運。
レイチェル愛が通じた気がしたのでした(笑)






Posted by pepeat 21:36
Comments(0)ほかのこと

2017年11月17日

セルフ前夜祭★

さて、無事東京入り!
告知があってから半年も楽しみにしていたレスミルズ・ライブだもん。
前回のワン・ライブから2年。

とはいえ、ワン・ライブに比べてかなりチケットが取りやすかった今回。
希少感がないのは否めない。

前回は、昼・夜コンバットが取れた上に、前夜祭にも当選し、めっちゃラッキー。
前夜祭でレイチェルを真近に見た上に、たまたま退場の動線にいたため、
レイチェルとグータッチが出来て、嬉しすぎて貧血起こしそうになったし(笑)

今回は行こうと思えば行ける、って感じだったから、お金と時間さえあれば、
行きたい人が行けるのは良いこと (o^^o)
でも、お仕事が忙しくて行けない…とガッカリしていたイントラさんもいた。
お仕事忙しかったり、遠方すぎたり…の方もいるもんなぁ (´・_・`)

ヒマさえあれば行こうと思えば行けるし、
お金さえ出せば出ようと思えばいくつも出られるけど、
お金はもちろん無いし(笑)、なんせ後のこと考えて加減してやることが出来ない私は、
今回も昼夜コンバットのみ。

唯一出てみたかったBARREは、昼コンバットの裏だったー 。゚(゚´ω`゚)゚。

というわけで、前日入りしたけど今回は公式の前夜祭がないから、セルフ前夜祭。
ワクワクしながら飲んでおります (*゚∀゚*)


Posted by pepeat 21:40
Comments(0)ほかのこと

2017年07月18日

でも行くー!★

昨日は2ヶ月ぶりのジークンドーのトラッピングセミナーでしたー (*´∇`*)
(だから行きしなのバスでヒマだったからブログ書いた(笑))

今回はどうしても日帰りせねばならず。
元気な時でさえ日帰りは堪えるのに、夏恒例のめまいと気持ち悪さに見舞われ、
絶不調の身にはなんともキツイ。
でも2ヶ月ぶりだから行くー! ψ(`∇´)ψ

いつも来る女史がいるものとばかり思って行ったら、ケガをしたとかで欠席 (/ _ ; )
寂しかった…。 早く治してねー。
となると、参加者の中に私の相手をしなければならない不幸な男性が発生するわけで。

なんのかんの言っても、男性の方が基本的に力はある。
いくら男みたいな女でもその辺は如何ともし難く、ホントすみません…な気分 (´-ω-`)
思い切り練習出来ないもんねぇ。
さすがに力加減考えて気も使うし。
不完全燃焼で終わるの確定だもんねぇ…。

私的には相手が男性だと逆に力加減しないでいいから、それはそれで楽しい けど、
相手の方の無念を考えると、せめて失礼の無いようにとさすがに気は張るかなー。

昨日はジュンファン・トラッピングと、ジュンファン・ボクシング。
トラッピングはやっぱり前回習ったものの多くは最初ほぼ記憶に無かったけど、
やり始めると(そうそう!)とじわじわ思い出す感じ。

こうやって何度も繰り返していくうちに、少ーしずつ定着しているのを感じる。
私の場合は、かなりのスローペースなんだろうけど。

やっぱり楽しいわー (๑>◡<๑)
頭使うから毎回帰りはグッタリ疲れるんだけど、楽しい。
もっと上達したいなぁぁぁ (´-`).。oO


セミナー前にランチに寄った、
戸越銀座駅のすぐ横、ミートソース専門店スペランツァさんの、
鶏肉とフレッシュトマトの生パスター。
あっさりで夏バテ気味でも美味しくいただきましたーヽ(´▽`)/




Posted by pepeat 22:49
Comments(0)ほかのこと

2017年05月05日

ジークンドー・トラッピング★

ゴールデンウィーク後半戦 ((o(^∇^)o))
初日は、待ってました!のジークンドー・トラッピングのセミナーを受けに、
東京は戸越銀座のミタチアカデミーへ (*゚▽゚)ノ

3月以来のセミナー。
普段地元に居ると練習相手がいないから、セミナーを受けて帰っても、
復習できないもんだから、なかなか技術の定着がはかれない。
エア・トラッピングは不可能に近いし (´・ω・`)

つまり相変わらず記憶喪失状態ではあったけど、それでもやり始めると程なく、
(おー。そうだそうだ!)と感覚が蘇って来るので、楽しくなって来る。
今回もいつもお相手してくれる女性がいたので安泰 (^_^)v
楽しく真面目に頑張れましたー。

ジュンファン・ボクシングでは、前回苦戦したサイドキック、ちょっと意識して
ジムでも練習してみたりしたので、蹴り足を引き戻すコンバットでの癖が、
少ーし抑えられた、ような、気が、する… かな (´・Д・)」

ただ。
捻挫してたのにサイドキックとミドルキック、バシバシやっちゃったもんだから。
帰り道、ハッと我に帰ると痛い (笑)
(イタタタ…)と思いながら歩いて帰ったわけですが。

しかし、上京したからには、やっぱりアクアパーク品川!
ただ、GWのアクアパークはハンパなかった ((((;゚Д゚)))))))
今まで最高の混みあんばい。
イルカショー開始の1時間前からもう、席を取って座り始めている。
30分前にはほぼ満席。

しかし、イルカLoveの私がそんなことでくじけるわけはなく、ガッツリ座り込み。
待った甲斐あって、相変わらずすっばらしいイルカさん達でした!!




今のオススメは、修業中のカマイルカのピピちゃん(だったはず)。
尾ビレの力だけで水面を歩くように進むテールウォークで、
トレーナーさんの合図で勢いよくもう一頭と飛び出すのだけど、
程なく力尽きて水の中に沈んで行く姿は、なんかもう、愛らしくてたまらない。
「頑張ってますが、まだこれが精一杯ですっ!」 みたいな感じで、本当に可愛い。
なんか、勝手にシンパシーを感じたGWてありました!



Posted by pepeat 23:27
Comments(0)ほかのこと

2017年04月11日

おめでたいなぁ〜★

先週末。

コンバット仲間の女の子ちゃんの結婚お祝いパーティーがあり。

お人形さんのように可愛い彼女は、昔ココに書いたが、某美味しいお店の娘さんで、
知らずにそこに行った私は、
「コンバットやってる方ですよね!」
と満面の笑みで尋ねられ、仰天して帰って来たのだった (〃ω〃)
コンバットレッスンで一緒になる可愛い女の子と同一人物だったのねー。

一人で黙々とコンバットをし、速攻シャワーを浴びそそくさと帰る… そんな私に、
ロッカーで突然「カッコイイですね」と初めて話かけてくれた子だった。
もちろんカッコよくなんかないけど、褒めてもらって嬉しかったこと、覚えてる。

以後仲良くなり、一緒にやろう♫ とお隣で楽しくやっていたのが縁で、
今回のパーティーに仲間共々呼んでいただいたわけで。

仲間と一緒に呼ばれたのは他でもない。
「パーティーでコンバットをやってください!」という彼女からのリクエスト。
ノリが命!の仲間は二つ返事でOK (笑)

しかし、当日テンパることも考え、総裁と私でキュー出しを分担し、
内容も短縮したりアレンジしたりだから、何度も集まって練習し… (´・_・`)

当日、予測通りテンパりつつも、出番前にいっぱい呑んだ(笑)おかげで、
なんとか終了。
一番は、場馴れしてる総裁のおかげ (o^^o)

人前でコンバットやるって久しぶりだから、上手くできたかわからない。
鏡が無いと自分の動きがわからなくて不安だし… ( ;´Д`)

私自身はあまりちゃんと出来た自信なくて申し訳なかったけど、
女の子ちゃんにとって、パーティーのいい思い出の一つになったならいいな。
私、いや私らにとっても、いい思い出になりました! ありがとう、

お幸せに!!
また、こっちに帰って来た時は一緒にコンバットしようねー (*≧∀≦*)


Posted by pepeat 21:14
Comments(0)ほかのこと

2017年04月02日

続・ありがたいなぁ〜★

去年のローソンの【水曜どうでしょう】一番くじは、
遊びに行った先の白馬のローソンで初めて引き、一発A賞GET。

いやぁ、あれは快挙だった…
と思いながら、今回の同一番くじはシェフ氏に戦利品を頂いたのをいいことに、
自分で引く前から満足してしまっていた。

が、そろそろ完売の店舗があるようだから、自分でもちゃんと引くべ…と思い、
近所のローソンへ。

クジを引くとき、パッと見て「コレ!」と思ったのを引き出し、めくると…

「えええっ! コレっ!」
同時に手元を覗き込んだ店員の女の子も、
「あっ! すごい!」

一発、A賞。(笑)

もう、私にはどうでしょうの神かなんかが憑いているとしか思えない。






Posted by pepeat 13:27
Comments(0)ほかのこと

2017年03月24日

トラッピングと木人〜★

先日の連休最終日は、東京は戸越銀座のミタチアカデミーへ、
いつもの JKDのセミナーを受けに行って来た (=゚ω゚)ノ

先月の前回はジュンファン・トラッピングとジュンファン・ボクシング。
今回はジュンファン・トラッピングとジュンファン・ダミーセット(木人)。

ボクシング(ミット打ち)も好きだけど、木人も好きー (*^▽^*)
初期の頃は、木人をやった後は手の小指側側面が打ち身の青アザだらけになり、
なんか(この人、ヤバい…?)って思われそうな感じだったけど、今はもう平気ー。
痛くないように出来るようになってきたなんて、少しは成長したかも〜♫ と
脳天気に調子に乗りつつ。

今回は木人を2時間みっちり出来たので、ジュンファン・ダミーセットの7まで進めた。

しかしまー、頭を使うこと _φ( ̄ー ̄ )
フッと記憶が飛んでフリーズすることしばしば。
さて、いつまで覚えていられることやら…(笑)

でも今回もとても勉強になりましたっ!
楽しかったっ (๑>◡<๑)




もちろん今回も行きました、アクアパーク品川。
春バージョン。
相変わらず可愛い♡


Posted by pepeat 10:02
Comments(0)ほかのこと

2017年03月14日

いないじゃんー★

今日はパンプに行くのはもちろんだが、
それより重要な任務があった。

その名も、ホワイトデーのお返し ( ̄^ ̄)ゞ

本日は、パンプよりホワイトデーのお返しがメイン。
だったのにー!

お返ししたい人が軒並みいないー
いつもいるから、確認もしないで行ったらー。゚(゚´ω`゚)゚。

こんなことなら、土曜に皆でランチした時に持って行けば良かったよぉ。
ちょっと早いかな〜♫ と思って今日にしたのにーっ (ノД`)

あーあ。ホワイトデーに間に合わないー (。-_-。)


と、思いながらのパンプ。
1〜7と9曲目が89番。
8・10曲目が100番。
やっぱり89番の方が100番に比べたら強度が低いんだなー。

と、言いながら、実は4曲目のバックで左肩に異変。
なんか…なんかおかしい…。
痛いわけじゃないけど、引っかかる感じというか…。
思い当たるフシは全くないので、たまたま調子が悪いだけならいいけど…と思い、
以降はウエイトは無理しない程度に抑えて、負荷かからないようにしてみた。

何だろうなー。
とにかく温存だなー。

というわけで、如何にもパンプには関係なさげな紙袋をぶら下げて行き、
またトボトボとぶら下げて帰ってきた本日。



Posted by pepeat 00:33
Comments(0)ほかのこと

2017年02月12日

3ヶ月ぶりー★

ミタチアカデミーへジークンドーのセミナーに行ってきたー!

今回もいつもの女性がいてくれたので安心〜 (๑˃̵ᴗ˂̵)
毎度はたから見ればゆるかろうが、本人達はいたって真面目にやってるつもり。
「生ぬるい感じで見られたくないから、頑張らなくちゃね! ᕦ(ò_óˇ)ᕤ」
と言う割に、変なとこで分からなくなって、やたら笑ってしまうわけで ( ̄▽ ̄;)

今回のメニューはトラッピングとミット打ち。
基本的な動きを中心にしっかりやれて、久しぶり参加の私にはラッキーだった。
トラッピングはろくに出来ないけど、やはり面白い。
反射的に動けるようになったら、カッコイイだろうなー (*⁰▿⁰*)

で。
ミット打ちで重大な課題が発覚。

サイドキック、クセがついてて直らないっ (´;Д;`)
コンバットで足の側面のエッジで蹴るように教わり、何とかできるようになったけど、
ジークンドーでは足の裏面を使って蹴るよう言われ(そうなのかー♪ )と思ったが、
さて、いざやってみると、できない (ノД`)
簡単に出来る気でやるけど、無意識でエッジをきかせてしまう。

あと、サイドキックの足を引きつけて蹴って引きつけて戻す、が体に染み付いていて、
本当は蹴り出してそのまま踏みこむべきところが出来ず、呆然。

頭では分かっても、体がなかなか言うことを聞かず、直すのは大変そうだ。
コンバットはコンバットで、ジークンドーはジークンドー。
使い分けが出来るようにならないとなぁ。
不器用だからこういう時、困るんだよなー… ( ´△`)

そして終了間際、ミット打ちのエルボーで見事に擦り傷を作って終了 (笑)
まだ痛い…。

参加人数少なめだったので、御館先生によく見ていただけて課題も見つかり、
また俄然やる気が出てきたわけで。

とりあえず帰ってまた、DVD学習に励むといたします!


Posted by pepeat 18:17
Comments(0)ほかのこと

2017年02月06日

クールダウンだけ ★

やったーっ (*⁰▿⁰*)
ボディコンバット71番、クールダウンが SIA の Unstoppable だー!

パンプ98番のクールダウンもBird Set Freeだったし。

SIA好きだから今から楽しみーっ (≧∀≦)

・・・クールダウンが。


だって、王子情報で71番、ウォーミングアップからマウンテンクライマーあって、
パワー2は70番に輪をかけてキツイっていうんだもんー。
王子曰く「部活のよう」って… 。゚(゚´Д`゚)゚。

私はまだ70番のパワー2もフルでは出来てないというのに。

一体どこまでハードにする気なのですかぁっ… (><)


Posted by pepeat 20:38
Comments(0)ほかのこと

2017年01月15日

我輩はマゾである★

一大決心の性癖カミングアウトではないので、あしからず (笑)


ワタクシ、最近ではボディコンバットとボディパンプしかやらなくなっており。

元々器用ではないので、浅く広くやると、ぜーんぶモノにならずに終わるのが常。
アレもコレも… と手をつけては、全部中途半端で終わり、結局のところ、
「やったことは、あります…」程度でおしまい。
結果、ダサいのである(ㆀ˘・з・˘)

だから、この2つに絞ってやっと人並みに出来るかなー…という感じで。
もう何年も他の事には手を出していない。

ま、長時間ジムに入り浸るわけにも、毎日のように行くヒマもないので、
そうならざるを得ないってのも大きいポイントではある (´-ω-`)

で、新年にあたって、コンバット仲間で
「なんか、他のも、やってみない?」
という話になり、皆でダンス系のレッスンに出てみた。

初日。
レッスンが始まって間もなく、皆の表情が曇りだし…(笑)
終了後、一番張り切っていた元気くんが、開口一番、
「オレ、離脱しますっ!(笑)」
と早々にリタイア宣言。
他の人も皆、
「んー、もういいや (笑)」
と言う。

私も、鏡に映る自分に強烈な違和感を感じてずっと笑いを噛み殺していた。
7年くらい前にヒップホップのレッスンに1年ほど出た以来だから、
エアロとかダンス系なんか初心者も初心者。
まずもって、タイプ的に自分には向いてないのは間違いない上に、
大体楽しいと思えないんだから、次回は無いなぁ… と、思いながらやっていた。

しかし、いざ(やーめよっ)と思うと、何だか悔しくなって来て、
(くっそ。 ちゃんと出来るようになってみせてから、そこでやめてやる!)
と、変な意地が頭をもたげてきて、やりたくない自分との葛藤ののち、
また今週も違和感がウエア着たような自分に悶絶しに行ってきた (笑)

若いのにしっかり者で面倒見のいい姫君が、粗忽者の私を放置できなかったのか、
「お伴します!」と来てくれた。
本当にいい子なんだしっ 。゚(゚´Д`゚)゚。

結果また冷や汗と苦笑いに終始。
もう、鏡に映る自分の違和感加減が面白くなってきた ٩( ᐛ )و
(やだー!やりたくないー! でも自分見てると笑えるーっ! うははーっ!)
と、すっかりマゾな気分 (笑)

息も上がらないし、汗もじわっとしかかかないけど、この違和感を楽しみに、
とりあえず、出来るようになってからやめる!を目標に行くつもり。

意地なんだかマゾなんだかわからんけど (・ω・)ノ



Posted by pepeat 12:15
Comments(0)ほかのこと

2016年12月03日

ちょっとまずいぞ vol.2…★

昨日のレッスン後に、イントラさんとの雑談で。

IRさん 「この間、県外に出かけたからスタッフにお土産買ってきたんすよー」
私 「えらいねー!」
IRさん 「で昨日スタッフの机に配って来たんですけど、今日トップから電話が来て、
『お土産ありがとねー。でも初めてだよ、賞味期限切れのお土産もらったの』
って言われちゃってー(笑) 。それ聞いて電話口で爆笑しちゃいましたよー」
私 「・・・」

悪意ゼロのイントラさんが、突然転勤にならないことを祈るばかりである (笑)


Posted by pepeat 01:29
Comments(0)ほかのこと

2016年10月11日

10月ジークンドー★

今月のジークンドーのセミナーに行ってきた〜 (^-^)v

今回はトラッピングと木人 ♫
ミット打ちは無かったので、汗だくは回避。

その分、2時間近く木人をやれたのでかなり満足。
と言っても、まだ序の口で、
出来るのはジュンファン・ダミーセットという10個の型のうち、まだ4個目まで。
(覚えたと言ってもザックリで、細かい動きはツッコミどころ満載である)
その時覚えたつもりでも、次回行くと記憶がすっ飛んでしまっていて、
途中でフリーズしてしまい、自分が木人状態 (´・Д・)」

やっぱさぁ、復習して忘れないためにはウチに木人欲しいなぁ…。
家族は満場一致で否決だろうけど (´・_・`)

ジークンドー・トラッピングは、今回も女性がもう一人いてくれたので、
気楽にできてうれしかった ( ´ ▽ ` )

私自身は男性が相手で多少容赦なくても全く構わないのだけど、
相手の男性が気を使って思うように力を入れて出来ないと申し訳ないし。
せっかく習いに来て不完全燃焼では、受講料がもったいなくて悪いし… (。-_-。)

そしてなんと今回、
初参加された長野の方がいて、御館先生からご紹介いただいた (*^▽^*)
それも、お住まいも割と近め。
同郷の方と都会で会うのはなんだか嬉しくなるもので。
これからゼヒご一緒出来れば心強いなぁ (o^^o)

例に漏れず、今回も2時間のハーフタイムらへんを境に、思考力低下。
面白いように、2時間で急激に思考が鈍くなるのがわかる。
そしてあろうことか、あくびが出る (ノ_<)
脳が酸欠になってるのが歴然。
次から次へと色々な型を覚えては動き…で、脳トレの連続みたいなもので。
その限界が私の場合2時間、らしい (笑)

しかし、他の人にはそんな様子が見受けられないところを見ると、
やはり己の脳のキャパ不足を実感せずにはいられない。

今回も私のジークンドー・セミナーのお供、チョコレートをパクパク食べながら、
後半2時間をやっとこ乗り切ったのでありました。

匍匐前進程度には進歩していることを期待するばかりであります ( ̄^ ̄)ゞ


Posted by pepeat 23:25
Comments(0)ほかのこと

2016年09月24日

ツキイチ・ジークンドー★

昨日は、毎月恒例のジークンドーのセミナーに行ってきたー(・ω・)ノ

だいたい毎月ある4時間のセミナーに通うこと2年。
都合が悪くて行けない月もあったりするから、毎月行けてるわけでもない。
だから2年たってもまだまだ初心者と変わらず (T_T)

めっちゃカメ速度の歩みで、はたから見れば無駄にすら見えるかもだけど、
楽しいからいいんだし ψ(`∇´)ψ
そのうち気がついたら上達してた! なんてこともあるかも… ♪ ないか。


ただ、進歩があったとしたら…
今回初めて、一切打ち身にならなかった V(^_^)V
力加減せずトラッピングもミット打ちも木人もしたのに。
ソコソコ慣れてはきたということにしよう! (´・Д・)」

しかし、相変わらずセミナーの中間辺りから脳ミソはオーバーフロー。
やりながら、頭がぼぉぉぉぉ…っとしてきて、フッと記憶が飛ぶ。
(あれっ!? 今、何してたんだっけ??)
と動けなくなる。
次々と動きを覚えないといけないから、脳ミソが疲れるというか。
(あ、もうムリ…)
と脳が言う瞬間なんだと思う (/ _ ; )

て、そうやって考えて動いてるうちはダメなんだよなー。
体が勝手に反応するようになるまで、動きを叩き込まないと。

まさに、Don't think. feel ! ですね♫


Posted by pepeat 00:39
Comments(0)ほかのこと

2016年09月17日

マジで言ってる?★

またえらくサボってしまった… Σ(・□・;)
コレでは私のジム記録にもならないじゃないかっ!

コンスタントに週3コンバット、週1パンプを淡々とこなしてはいるが、
ブログに辿り着く前に、ビールで出来上がるか、ジムのLINE仲間とやりとりで、
寝落ちして気付くと朝… な日々が続いている (´・Д・)」

昨日はそんなジム仲間のお祝いで、みんなで仕事の後に集まって、
総勢10数人で飲み会をしたのだが。
昨日は木曜日。
パンプの日。

その飲み会の場にも何人かパンプにも出てる面子がいたのだけど、皆、
「今日は飲み会だから!」
とお休みモードで腰を据えて飲んでいる。

しかし私は、パンプにも行きたくて我慢ができず…。
この私が(笑) ノンアルコールで過ごし、パンプの始まる時間に間に合うように、
「ちょっと、パンプ行ってくるわ」
と席を立ったら、

「・・・おい・・・マジで言ってる?」

と党首の引いた一言(笑)

「終わったら戻ってくる」
ということでお許しをもらい、皆に呆れた笑いで送り出されてジムへ。

飲み会することを知ってるパンプのイントラさんに、
「え! ◯◯さん、なんでココに居るんすか!?」
と言われて、
「パンプ出たさに…。 終わったら戻るし…」
と薄笑いで答えると、イントラさんも薄笑い(笑)
(この人、何考えてんだ?)という心の声が聞こえそうな薄笑いだった (T_T)

だってね、先週、
「来週は5.6曲目をやります!」(45分クラスだから)
ってイントラさんが言ったから、ずっと楽しみにしてたんだしー!

というわけで、
大好物のバイセプスをヨダレが垂れそうになりながら堪能 o(^▽^)o

そして、心地よく体がだるい状態でまた飲み会復帰 (・Д・)ノ
車だからもちろんノンアルコール ♪
すでに皆酔っぱらいでカオスな状況になっていたけど、楽しかった!


Posted by pepeat 01:05
Comments(0)ほかのこと

2016年08月28日

ぜーんぜん違う話★

・・・をしよう (´・Д・)」

めっちゃ個人的な嗜好の話で恐縮だけと (^_^;)
好きな映画。

前〜にも書いたけど、平和な映画が好きだ。
邦画では【めかね】【かもめ食堂】【プール】の三部作を筆頭に、
【キツツキと雨】【しあわせのパン】みたいな。

で、洋画でずーーっと好きなのが、
【いつか晴れた日に】1995年 アメリカ/イギリス

急展開とか一切なく安心して観ていられるし、
大好きな、アラン・リックマンとエマ・トンプソンが出てるし ♫

ただの恋愛物語っていえばそうかもしれないけど、空気感が大好きで、
ゆったりしたい時に見たくなる映画。

なんかまったりしたい…時に、もしよかったら観てみてください〜 (´・Д・)」


Posted by pepeat 22:20
Comments(0)ほかのこと

2016年07月19日

進歩?★

昨日は月1ジークンドーの日 ♪

4時間のセミナー。
昨日は珍しく参加者が少なく、私を始め初心者が中心だったので、
基本的なところをしっかり教わることが出来てラッキーだった。

トラッピングは今まで習ったことの復習ではあったけれど、
いつものごとくキレイに忘れているため、改めてやり直しな感じ。

人数が少ないため、木人もやらせていただけた o(^_^)o
コレまた前回きっちり覚えたはずが、ちゃんとおさらいしてないから、
木人を前に、木人状態で立ち尽くしてしまうことしばしば。
己のオツムのキャパの狭さを、つくづく思い知る (つД`)ノ

そして、好きなミット打ち ♪
他は褒められるトコないけど、ミット打ちだけは褒められるから〜 (笑)
ほんの一時期、キックボクシングをかじったおかげかな ♫
御館先生からも、
「ミット打ちになるとイキイキしますね (笑)」
と言われるくらい、わかりやすく楽しい (^_^)v

ボディコンバットは基本フィットネスであるので、
実際の格闘技とは細かい部分で違うわけで、それが分かるのも楽しい。
実際はこうやる方が効果的なんだな…とか納得できるし _φ(・_・

で、4時間のセミナーを終えて、ビアガーデンで打ち上げして帰宅。

そして今日、私の腕には打撲痕が少ない!!
木人やったのに!
トラッピングの相手、容赦ない男性だったのに!(失敬!(笑))

前は、セミナーの後は両腕のひじから下がアザだらけになり、
それはそれは、ワケありな風貌になっていた。

で、ジークンドーで打ち身になったと説明すると、
「あー、そうだったんだ! なんかすごいアザだらけだけど、
何となく聞いちゃいけない気がして聞けなかったー!(笑)」
と何人かに言われたのに!

あ、コレ、進歩…
と、3箇所ほどアザができた自分の腕を見て、思ったのでした。

早く、技術、進歩したい… (T ^ T)



Posted by pepeat 19:58
Comments(0)ほかのこと

2016年05月30日

月2ジークンドー★

今月は、ゴールデンウィークにトラッピングのセミナーに参加したが、
昨日も上京できる状況(ダジャレじゃないもん(ー ー;))になったので、
数日前にミタチアカデミーの御館先生に連絡してみた。

通常の初心者のレッスンにビジター参加したい旨連絡をしたら、
本来ならある程度のレベルにならないと受けられない、
木人のクラスにも参加しても良いとのお返事をいただけた o(^▽^)o
わざわざ長野から行くし、なかなか参加出来ないから…という事で、
配慮していただいて感謝、であります m(_ _)m

木人・トラッピング
エスクリマカリ
ジークンドー

で、3時間。

木人は、前回教わったものが気持ち良いほどすっぽり記憶になく、
一からスタート、になってしまった (>_<)
少しやっていると思い出してくるのだが、やはり復習をやらないと
また一から出直しになっちゃって、埒があかないなぁ… と実感。

エスクリマカリ(棒などの武器?を使ったもの← こんな説明では怒られそうだが、
私にはこんな説明しかできない (/ _ ; ))は、どうも怖くて苦手意識がある。
けど、教えてくださった指導員の方の説明がとっても分かりやすくて、
とっちらかった動きしかできない私に対応していただけたので、
少し、苦手意識がクリアできた…と思う… (;^_^A

で、ジークンドーでは、ミット打ちが超久しぶりで楽しくて ♪
前出の指導員の方に相手していただいて、何だか上手になった気分 ψ(`∇´)ψ
休み休みやったのに、一気にどっぷりと汗をかいてしまった (笑)
ヘトヘトだったけど、楽しくて仕方なかったー o(^▽^)o

結局3時間、生徒の皆さんのお邪魔になりながら参加させてもらい、
大満足で帰ってきた ♪( ´▽`)

いやー、楽しい!
これからもチャンスを見つけて、なるべく参加するぞー (´・Д・)」


Posted by pepeat 19:30
Comments(0)ほかのこと

2016年05月17日

バリフォンSE〜★

先日。
3年使ったiPhone5からiPhoneSEに変わった。
予約してから手にするまで1カ月以上かかった。

早速データの載せ替えをして、意気揚々と使い始めた5日後。

手から滑り落として、画面バリバリ 。・゜・(ノД`)・゜・。

落とすのはしょっちゅうだが、画面割ったのは初めてだ…(泣)
ゆっくり選ぼうと、フィルムもカバーも買ってなかったのだ… 。

慌てて、長野駅ビルの Apple Store へ。

受付で、
「どうなさいました?」
と言われ、無言で、バリバリになった iPhoneSE を差し出すと、
「画面の破損ですね…、えっ? コレ、SEじゃないですかっ!!」
「買って5日目です…」
「あっらーーぁ!」
「日本初ですかね」
「かも知れませんね (笑)」

結局新品と交換になった。
保険に入ってたので、正規の修理代の1/4程度の金額で済んだ上に、
他の保証もあったので、実質無料で交換できたのが不幸中の幸い。
でもまたデータの載せ替えやらで、面倒だったー (~_~;)

今回は、その場でフィルムも貼ってもらい、カバーも買って即付け。

自分のマヌケ加減にグッタリ、の先週末でありました (T_T)


Posted by pepeat 21:48
Comments(0)ほかのこと

2016年05月05日

すごい人だった!★

さて、なぜまた東京に居るかと言うと、昨日ジークンドーの
トラッピングのセミナーがあったからであり。

4時間みっちり講習、その上、次々と色んなパターンを教わるので、
いつもの如く、2時間ほど経ったあたりで、頭がオーバーフロー。
変なとこで何度も分からなくなってフリーズしてしまい、
相手をしてくれた学生さん(高校生くらい?)と思しきお兄ちゃんに、
大変ご迷惑をおかけしてしまった (´・_・`)
お兄ちゃんは真面目にやってるのに、あまりに私がアホだから、
何度も笑かせてしまって、申し訳なかったわー。

そのお兄ちゃんはじめ、皆さん私より遥かに上手な方々で。
ただ一人[ジークンドー初めての方]がいたのだが、様子がおかしい。

と、思ったら、
ジークンドーは初めてだったらしいが、
職業柄、格闘技を日々教えている側のすごい方で! !(◎_◎;)
ストリートファイトしたら、確実にメッチャ強い方だった!!

そんな方に、
「頭疲れませんか〜? コレ食べるといいですよ〜♫」
と能天気にチョコを渡した、アホ丸出しな私。
全然そういうレベルの人じゃないってば… (´・_・`)

というわけで、
チョコのおかげでちょっとだけ復活しながら、今回もセミナー完了。
少ーしは前進してる気がする… のは自分だけかな… (^_^;)
でもやればやるほど面白くなるし、上手くなりたくなるんだよなー。

しかし、通うの大変だからそうそう来れないしー。
上手くいかないなぁー (つД`)ノ


Posted by pepeat 16:05
Comments(0)ほかのこと