2025年02月28日

夢のツー・デイズ!★

なんと!
米津玄師ライブinTOKYO DOME 行ってきました!
それも両日!!

先ほど最終の新幹線あさまで帰宅して、まだ興奮冷めやらぬ状況。
寝られたもんじゃないワケ。
生の米津玄師さんの音楽に二日間どっぷり浸かった尋常じゃない贅沢。
しっかり体に染み込んで余韻がハンパない。
なんて幸せモンなんだ私は・・・(*´∀`*)

そもそも、実は今回は最初からGETできていたチケットじゃなかったのです。
まず、1月に新潟でのライブに行ってきて、あまりに感動したので
ダメ元で東京ドームの二日間のリセールにもうしこんだのでした。
しかし待てど暮らせど当選通知は来ず。
あー、明後日もう東京ドームだけど当たらなかったなぁ・・・と思いながらジムから帰り、
ふとケータイを見ると(え!抽選結果!?)
それも数分差で2通。
慌てて開くと「当選となりました」
両日アリーナ当たっちゃった(((o(*゚▽゚*)o)))

うれしい!とんでもないコトに2日とも!
どれだけの運を使い果たしたか想像もつかないレベルの異常事態。
ただ、平日だ。
2日間通うわけにいかないから、仕事休まなきゃだ。
あと新幹線予約して…と、とにかくバタバタ。

そして。
最高!!!でした。
米津さんの音楽が身体中に行き渡ってる感じ。
しみっしみ。
「アザレア」とか「ゆめうつつ」とか「海の幽霊」とか「アイネクライネ」とか。
泣いちゃうよねぇ。
後半アゲ系で最後「ドーナツ・ホール」からの「ガラクタ」
心臓がぎゅーっとなる感じ。(心臓弁膜症じゃありません)
泣くなんてもんじゃない。
決壊って感じ。

そしてアンコールの最後は花道を米津さんが車で一周。
10メートルほど先を通り過ぎる米津さんを拝めました(^人^)

なんと幸せな二日間だったのでありましょう(//∇//)
こんなご褒美もらえるほど良い事してないから、せめて今から頑張ります。

さて、忙しい時期なのに1日と2時間休んじゃったから、仕事もがんばろ。


Posted by pepeat 01:56
Comments(0)ほかのこと

2022年08月01日

昨日の空★

昨日の空。

コレは彩雲とかっていうのかな?



神々しかったなー。





Posted by pepeat 07:57
Comments(0)ほかのこと

2021年01月08日

謹賀新年&コンバット85番★

遅くなりましたが…
新年あけましておめでとうございます。
今年も細々と、やめそうでやめずにやっていきますのでよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

さてさて新年と同時に我がジムでも始まりましたボディコンバット85番。
事前学習の時点で(あらやだキツイ…)とブルーになった5曲目を、初っ端からボーナストラックに変更
してくれた心優しいイントラさんに感謝(^人^)
(だってキツいんだもん…とイントラさんが呟いたことは内緒にしておこう(笑))

だってこのご時世で例年より長くジムが年末年始休みだったもんだから、食っちゃ寝の王道を実践。
結果見事に増量(´・Д・)」
そして間違いなく体力が低下。
こんなんでバービーとか、しばらくは無理だし。

というわけで、新曲1週目。
2曲目のジャンプキック三昧にムエタイのジャンプニー三昧で、早速ヒザに不安が出てきた(T_T)
じゃ飛ばなきゃいいじゃん…と思うよね。
でも飛んじゃう。
意地で。
そこが(も)悪い所。
バカにつける薬は無い、とはうまいこと言ったもんだ…。

雪降ってるけど。
最低気温−9℃だってアレクサさんが言ってるけど。
明日もコンバット行こうっと♪


Posted by pepeat 23:00
Comments(0)ほかのこと

2020年12月31日

今年もありがとうー★

今年は、全てにおいて何かしらの支障があった年。
今まで通り…が通用しなかった年。
出来ない事が多かった年。

こうなってしまった以上、感染を防ぐためにはやるべきことをキチンとやるしかない。
…とか言って、初期にマスクしてコンバットやって酸欠で辛くて、
「もうマスクやめようよー。マスクしてないジムもあるみたいだしぃー」
とか早々に弱音を吐いて、イントラさんに即却下されたのは私です…。゚(゚´ω`゚)゚。

どこか遠くで起こっている他人事の話が、じわじわと近づいて来るのを感じていた春先。
まだ東京のジークンドーの道場にも通えていたが、いつ行けなくなるかと焦っていた。

コンバットができない期間、なぜか[懸垂が出来るようになる]という目標を設定して筋トレに励み、
3回くらい(笑)懸垂できるようになった日々。
コンバット難民の仲間たちと慣れないマシンエリア(筋肉牧場)を徘徊したなぁ…。

やっとのことで、沢山の規制の中30分だけのマスク着用コンバットができるようになって。
最初は苦しくて倒れそうになり「高地トレーニングか⁉︎」とか言いつつも、気がついたらいつしか
マスクしてマスタークラスもこなせるようになって来た昨今。

仮装で感染率が上がるというエビデンス(出た!エビデンス(笑))はない!という無理矢理な論理で、
許可を取って、例年程ではないけど仮装したハロウィンとクリスマス。
…もちろんマスク着用で無言だから、逆にちょっと怖い景色(笑)。

皆が色々我慢しそれぞれが自粛したおかげで、今年一年我がホームのジムが無事だった事が何より。

そして、春先にかけてギリギリまで頑張ってジークンドーにも通い、無事3級昇格!(((o(*゚▽゚*)o)))
3級からは黒帯ですよ…という御言葉に狂喜乱舞(笑)。
まずは、昇級して道場に名前を掲示する!という目標を達成!!
長野から通った根性も買って頂いたのかも知れない(*・ω・)ノ

そして、「よし、もっと上手くなってやるぅ!」と気合が入った所に、こんな状況になり、
道場に行けなくなっていて本当に悔しい。
早く…早く安心して往来できるようにならないかなぁ(´;Д;`)
早く練習したいよぅ…
(レアな面白話も聞きたいよぅ…(๑˃̵ᴗ˂̵))


…というような今年一年。
何はともあれ、今年も元気に楽しくあれたのは、ジムやジークンドーでご一緒してもらっている
皆さんのおかげに他なりません。

今年も、職場や普通の生活では出会えないような様々な方々と知り合えて幸せでありました。
フツツカが服を着たような私ですが、いい人達に恵まれて、今年も何とかクリア!です(๑>◡<๑)
楽しかったよー♪
ホント感謝です。

皆さんありがとうございました!
よいお年をお迎えくださいm(_ _)m


2019年12月21日

かわいすぎるっっ!★

昨日の夜から、一体何回見たか分からない。
全日本フィギュア男子ショート。
録画しといたのを、ひたすら観ていた。

元々そんな大したフィギュアスケートのファンでもないが、ただいつも羽生結弦くんの圧巻の演技に、
(すごいなぁ、この人は神の子だなぁ…)と鳥肌が立ちながら見ている程度。

しかし今回、宇野昌磨くん…!!

この間のグランプリシリーズで、キスアンドクライで悔し涙を流しながら一人きりで、それでも
一生懸命笑顔を作って手を振っている姿を見て、こっちまで号泣。
辛すぎる姿がまだ脳裏に焼き付いている中での全日本。

今回は、イケメン(//∇//)ランビエールコーチと一緒だから、安定してるかな…とは思ったけど。
それどころか、鳥肌立ちっぱなしのメッチャクチャかっこ良すぎる演技!! (((o(*゚▽゚*)o)))♡
コンバットでも使われてる曲、かなり強い曲だから宇野くんに合うのかなぁ…?と思っていたけど。
(ちなみにコンバットでのこの曲はあまり好きじゃない(笑))

めっちゃくちゃ、めーっちゃくちゃカッコ良かったーーー!!!
すっばらしかった!!!(*´∇`*)
ジャンプを全て成功させ、ステップシークエンスに入る直前のあの笑顔っ (*≧∀≦*)
そして演技を終えた後のガッツポーズ、からの両手を挙げてのジャンプ。
もうお母ちゃん、かわいくて仕方なかったです〜(笑)

そして、羽生君は相変わらず神の領域、そして高橋大輔さんのカッコいいフェニックス。
何回も観ては、ウットリとしておったわけです (´・Д・)」

ヤバい。
そろそろ大掃除に取りかからないと…とか思っていたのに。
一日中TVの前で(はわわ〜♡)と過ごしてしまった ( ̄▽ ̄;)




Posted by pepeat 22:47
Comments(0)ほかのこと

2019年12月14日

師走になっておりました★

またまた気づけば放置すること3週間〜♪

いつしか、セブンイレブンのスイーツコーナーに大好きなおしるこが並ぶ季節となりにけり。
仕事帰りにおしるこを求めてセブンをハシゴしてしまう今日この頃。

放置期間中はジークンドーのレッスンに立て続けに通った。
まずは遠方の会員向けの、セミプライベートレッスン。

3人だけで御館先生に教わる貴重な3時間。
ある意味気の抜けない濃いレッスンのため、後半に何度もすっぽり記憶が飛び、軽く意識不明。
脳のキャパが小さすぎる… ( ;∀;)
新しい知識が入って来ると、その前の記憶がポロポロと抜け落ちていくのが目に見えるよう。
なんとも歯痒い思いではあるが、本当に濃ゆいレッスンで楽しかった (*^^*)

セミプライベートレッスンの後に、普通のクラス2時間、そして翌日にも2時間。
ヘトヘトで帰宅した3日後にまたジークンドーへ。
平日になぜか?
わざわざ都内で人間ドックを受けに行ったから〜 (^_^)v

数年に一度、職場の人間ドックが都内でも受けられるため、上京するついでにジークンドーへ。
平日のレッスンに出てみたかったから〜。
前日入りしてジークンドーやって、一泊人間ドック行って、また翌日にジークンドー。
長野から来てるくせに何故か週3回現れる人って、ちょっと気持ち悪いだろうな〜(笑)

そうしながらも、もちろんコンバット活動にもぬかりはなく。
バックナンバー期間だから行けるだけ行きつつ、ボディバランスでスタンディングスワンをやって、
気がつけば膝を痛め、整骨院で半月板傷めてるよ、って言われて、テーピングしてジムへ。
バカなんだね (´・Д・)」

でもコンバットは好物の59番だの、42番だの、そしてほぼ強制的にお願いした36番だのをやるから、
休んでる場合じゃないんだな。
楽しくて仕方ない♪

ただこれから年末だから飲み会でコンバットに行けない日があるのが辛いところだ… (T-T)


2019年10月27日

本日も日帰りジークンドー★

今日も東京日帰り高速バスしてきた。

ジークンドーやりに。

2時間ジークンドーやるために、高速バスと電車乗り継ぎで往復10時間(笑)。
帰りのバスはほぼ脚がだるくて寝ることもままならず。
修行。
まさに修行なのです。
バスが! 。゚(゚´Д`゚)゚。

ジークンドーは今日は御館先生が不在で、若いお弟子さんが教えてくれた。
若いのに落ち着いていて、さすが若くして極めた人という感じ。
温和で教え方も柔らかいし、真面目で優しい。
憧れちゃうなぁ…(//∇//)

そして、今日は久しぶりに手のひらに二箇所内出血をこしらえた。
一箇所は(あ、血管切れた!)と分かって、しばらくピリピリ痛かった。
まだまだ鍛錬が足りないか… (´・_・`)

というわけで深夜に帰宅しアレコレやって、やっと寝るのです。



Posted by pepeat 01:30
Comments(0)ほかのこと

2019年10月25日

ボーナストラック!★

またまたお久しぶりなのです。

同志からブログ開設のご連絡をいただき、我に返って久々に書くのです(笑)。

仕事とジム通いとジークンドー通いに忙殺され、美味しくビールを飲んで寝る日々。
ブログネタはあっても(次回書こっ)と思って後回しにしちゃうもんだから書きそびれちゃう…。
これでいいのか分からないが、考えるのが面倒だからいいことにしとこう(´・ω・`)

で、今日はね、仕事をちょこっとやってから、先日の台風19号の被災地へお手伝いに行ってきた。
仕事関係の施設へ出向き、水没した重要書類を洗って一枚ずつ干す作業。
行くまで分担がわからず、栄養ドリンク飲んでやる気満々で鼻息荒く乗り込んだのに、
あまりに繊細な作業を任され、体力勝負チームの我々は多少うろたえてしまった ( ̄▽ ̄;)

水に濡れた書類は紙質によっては破れやすく、なかなか神経を使う仕事で意外にも疲れはしたが、
少しは役に立てたならいいなぁ…と思うのです。


そして、体力は有り余っていたので夜はコンバットへ。
まだ81番真っ只中。
したら、スタジオに入ると81番のボーナストラックの曲が流れている ヽ(・∀・)
「これやるの?」
とイントラさんに聞いたら、
「やります!」
と (((o(*゚▽゚*)o)))

やったぁ♪
右手首の捻挫、治ってないんだよなー。
整骨院の先生に手首用のプロテクターを取り寄せてもらって、
「あのね、これしたからってプッシュアップやっていいって言うわけじゃないんですよ!?」
と念を押されたのに、81番5曲目をやっていた身としては、コレでやっと顔向けができるってもんで。

初81番バックナンバー、せわしかったけど楽しかった〜♪
エナジーボール、というかつまりカメハメ波(笑)がどうボディコンバットなのかは考えないことにして、
動きも軽いし手首痛くない(笑)し、これからずっとコレがいいな〜、とイントラさんに言ってみた。

今日も楽しかった (о´∀`о)
楽しく汗かけるって、ありがたいことだなぁ…とつくづく感じた今日。
感謝しなくちゃ ヽ(´▽`)/


Posted by pepeat 00:25
Comments(0)ほかのこと

2019年10月06日

水曜どうでしょう祭りライビュ★

行ってきたー!! v(^_^v)♪♪(v^_^)v

今週に限って土日イレギュラーに仕事になってしまい、プレ予約の申込み時は諦めていたが、
何とか行けそう!となり、10/1の一般販売でチケットGET。
本当は長野のグラシネのに行きたかったけど全然繋がらないまま完売。
ショックのあまり思わず、まだ販売してたTOHO上田のに申込み。

そして今日。
仕事をちょっと早く上がらせてもらい、帰宅して電車で上田へ。
ええ、もちろん一人で。
ふんっ。ほっといてくれぃ o(`ω´ )o

初めてだけど駅から近いから問題なく到着。
そしてしっかり生ビールとチュロスを買っていざ鑑賞 (*'▽'*)

どうでしょう祭りのステージのライブ映像と、ネタバレするから内容はふせるけど、
12/25から北海道で放送する、どうでしょう新作の二夜分を観られた。

ぼっちの私は最初こそ抑えていたが、そのうち生ビールも効いて来て普通に爆笑。
笑った笑った (≧∀≦)

やっぱり面白い!
洋ちゃんは本当に天才だ…。
うれしーはカッコいいし(笑)

しかししかし、今回の新作は長く楽しめそうでメッチャ楽しみ♪
長野でもタイムラグ無く放送してほしいなー (*´ω`*)


Posted by pepeat 22:44
Comments(0)ほかのこと

2019年07月27日

帰りのバスなう★

今日は何してたかー?

日帰りジークンドー!

午前中に高速バスに乗り、4時間15分ほどかかって新宿着ー。(コレでも早めに着いた方だしー)
そして戸越銀座まで移動してジークンドーを2時間教わる。
そのまま新宿に移動して夕飯食べて、帰りのバスなう。

移動時間往復約9時間。
東京滞在時間5時間余り。

たまにやる日帰りジークンドーだけど、今日は出る時間が遅かったのでバタバタ感がハンパない。
もう、どちらかと言うとバス疲れ ( ;´Д`)
じっと座っていることが既に苦痛なんだし。

でもでも、ジークンドーが上達するために必要なら頑張れるわけで。
呆れられようとも。

そして帰り。
順調に新宿まで移動が完了し、1時間ほど時間が出来たので、ルミネ地下のタイ料理のお店へ。
トムヤムクン麺を食べながら一人慰労会〜。
美味しいんだもんなー。
頑張った甲斐アリ (о´∀`о)

唯一の失敗は、お腹が空いていたのでつい、セットメニューを注文してしまったのだが、
思い返せばワタクシ、現在夏バテであまり食べられないのでした… (´・_・`)

生ビールは外せないアイテムなので仕方ない(笑)にしても、セットメニューがなかなかのボリューム。
運ばれて来たトレーを見てハッと我に返り絶句。
しかし、出されたものを残す、ということが出来ない性質上、かなり苦労したが完食。

そして満腹でバス、なわけです。

大好きなジークンドーを習って、一人慰労会でほろ酔いで帰る…。
ある意味、幸せな人だなぁ…と我ながら思うのでした(笑)



Posted by pepeat 23:06
Comments(0)ほかのこと

2019年06月01日

テニス+コンバット×3★

水曜は、1日休みをもらってテニスの大会に参加。
チーム戦で、チームが人数ギリギリしか居ないため、強制参加で仕方なく(笑)。

昔テニスの練習を週1でしっかりやってた頃は、リーグもどんどん上がっていたのだが、
故障者が増えたり(つまり年っ!(笑))私自身もテニスのために始めたジム通いがメインになり、
練習しなくなり、毎回大会の前日にラケットを出してきて(半年ぶりー!)と思ってるありさま。
今回も当日半年ぶりにラケットを振るという結果に。
コントロールはめちゃくちゃになったけど、腕力と体力だけはあるため、意外と勝てちゃう(笑)。
結果ペアも3戦全勝、チームとしてもリーグ内全勝。

そして夜はコンバット。
(もうさすがにバックナンバー入れてくるでしょー)と思っていたら、まさかのオール79番 ∑(゚Д゚)
バービーあるとハンドラップ邪魔だからずっとしなかったので、そろそろ使うかな…と持って行ったが
そのまま持ち帰った (´-ω-`)

大して疲れた感じはなかった(普段昼間に外に出ないから陽に当たって疲れたのはある)けれど、
コンバットやってみて、足が重くてちょっと驚いた。
踏み込んだりするから、思ったより足が疲れていた模様。

そして木曜コンバットはバックナンバー2巡目ー( ´ ▽ ` )
先週まで69番に姫君のリクエストの57-4フェニックスが入ったバックナンバーだったが、一新。
44番45番のミックス。

イントラさん的には初チャレンジの44.45。
テックを入れたいから2曲目と9曲目飛ばしにします、と説明。
44-1.3、45-4〜7までやったところで、
「時間が余る…」
と言うのですかさず、
「フェニックスやろう!」
と言うと、
「やりますか!」
と、このイントラさんにしては(笑)珍しく承諾。
そして45-8、69-10で終了。
姫君大満足!の日でした (*´꒳`*)。

そして昨日はサブのジムへ。
昨日はウォーミングアップが41番に変わって、後は先週と同じ76-2、29-3、25-4、29-6.7、76-8、79-10。
相変わらず楽しかったー (*´ω`*)


そして今日は、動いた分帳消しにするかの如くの飲み会。
国際交流飲み会なので、ちょっと緊張…( ̄▽ ̄;)


Posted by pepeat 11:37
Comments(0)ほかのこと

2019年05月24日

報告事項★

そうだ!
大事な報告をし忘れていた!!

私の現在の職場は山間地にあるのですが、
昨日の帰り道、職場から降りて来ましたら、
ふと気づくと車の横をイノシシが並走していました…。

えっ!? とスピードを緩めたら、こちらを一瞥して道沿いの民家の庭に入って行きました ( ̄▽ ̄;)

ま、たまに近くでクマの目撃情報もある職場であります(笑)
しかしイノシシに並走されたのは初体験でした。


Posted by pepeat 00:38
Comments(0)ほかのこと

2019年05月09日

GW報告(ジークンドーver.)★

そしてそして。
このGWのメインイベントは、本丸・ミタチアカデミーでのジークンドーセミナー参加!

今回もトラッピングと木人のセミナーに参加。
トラッピングは顔見知りの方が多くて安心♪
地元の方からビックリするくらい遠方から来た方まで色々。
人数も多すぎず、御館先生に細かく見てもらえて贅沢なレッスン \(//∇//)\
かれこれ5年くらい、セミナー中心に習ってきたけど、未だに「コレ初めて!」という技もあり、
私などまだまだヒヨッコだなぁ…と思い知るのであります。

トラッピングは覚えたそばからポロポロと記憶が抜け落ちてしまうけど、やっぱ楽しい o(^▽^)o
頭すっごく使って疲れるし、ムキになって力が入ってしまって腕に怪しげな打撲痕が出来るけど、
セミナーが終わると、またすぐに練習したくなるくらい楽しい。
でも家に帰ると大方思い出せないという、情けない状況… ( ;∀;)

そんな悩みを解決すべく、毎回セミナーでお会いするお兄さんは、一個覚える度にメモを取る。
熱心でスゴイなー、と思いつつ、
「それ、帰って清書するの?」
と聞いたら
「ハイ。」
というので、思わず、
「じゃ清書したやつをちょうだい♪」
と言ったら爽やかに受け流された(笑) 。
人の褌で相撲を取るとはこのこと(−_−;)
匍匐前進ばりでも、自力で覚えないと身につかないからなー。


木人は、未だかつてない定員マックス。
何故こんなに木人が人気出たのだろうか!?と考えるに、師匠曰く、
「マスターZの影響じゃない?」
とのこと。
が、真偽のほどは分からず (´・Д・)」

とにかくかつてこんなに混んだ木人セミナーは経験してない上に、初対面の方も多くて緊張ー。
でも、トラッピングも一緒だった方々も数人。

木人は、一応ジュンファン・ダミーセットの10番まで終わらせた(ことがある←コレ重要)ので、
おこがましくも中級者扱いしていただいたが、まー忘れてること…(~_~;)
自分でも(え、ココ?)って思うようなとこで頭が真っ白になったりして。
思うように進めずどんどん焦ってきて、焦ったら余計に意味不明なところで間違える悪循環。
気持ち的に追い詰められて、グッタリ疲れた。
でも、嫌いじゃない(笑)

とりあえず4時間終わる頃には10番まで終了。
また次回、元に戻らないようによーく復習しないとなー。
しかし家で練習するために、やはり木人が欲しいところ。
買うにしてもソコソコの値段がするものだし、第一家にあんな場所を取るものの置き場などない。
かくなる上は早急に自作しないとだ d( ̄  ̄)

今回のセミナーも2日ともハードだけどとても楽しかった!
そして、
偶然にも私と同じくらいの遠方から道場にも通っている上級者の方に、
「◯◯さん、ボディコンバットに傾けてる情熱をジークンドーに向ければかなり上達しますよ!」
と言っていただいたのだが、
「コンバット辞めるのは無理ですー!」
と即答 (。-_-。)
うん…。無理だと思う。
でも、上級者の方に褒めていただいたのは素直に嬉しかった♫
よし。
もっと気合入れて上達するぞー!
もちろんコンバットは辞めないけどねっ ψ(`∇´)ψ


Posted by pepeat 00:58
Comments(0)ほかのこと

2019年03月24日

詠春拳、張天志!★

念願叶って今日!
新宿武蔵野館にて、イップマンシリーズのスピンオフ映画「マスターZ」を観てきたーっ! (≧∇≦)



上映箇所も限られていて、長野県内ではやってないし、早く観に行かないと終わっちゃうー!と、
焦っていたのだが、今回用事に合わせて1日早く上京し、観れることに ( ´ ▽ ` )

イップマン3で、イップマンと詠春拳の頂点を争った、張天志(チョンティンチ)の後日談。
イップマン3で、イップマン役のドニー・イェンももちろんカッコいいけど、チョンティンチ役の
マックス・チャンのカッコよさに動揺した(笑)私としては、ストーリーもさることながら、
マックス・チャン見たさ(笑)も大きかった。

ストーリーやらは、映画に造詣が深くない私がアレコレ言うより映画サイトの口コミをご覧頂くとし、
感想だけ言うとすれば、正義は勝つ!的で分かりやすい映画で、何より格闘シーンがたくさんあるから
ジークンドーをやってる者としてはやたらワクワクしてしまい、観ながら体に力が入ってしまい、
映画終了後に疲労感すら感じてしまったのでした(笑)

ワイヤーアクションが多く、そんな訳ないでしょ!と突っ込みたくなる所もお約束。
でもカッコいいんだー、マックス・チャン… (//∇//)
ガッツリ見とれて参りました(笑)
苦手なスプラッタ場面もちょっとあったけど、トータル大満足でありました。

ただ、会場入口に模型?の木人が置いてあったのだけど、上二本が離れすぎ&段差ありすぎて、
ちょっとやってみたけどやりづらくてうまく出来なくて残念!でしたー。
でもスタッフのお手製とのこと、素晴らしい o(^▽^)o
私にも練習用の木人、作ってくれないかなぁ…(笑)




Posted by pepeat 01:26
Comments(0)ほかのこと

2018年12月25日

JKD on クリスマス☆イブ★

昨日・一昨日はジークンドーの日。

一昨日は某所にてカルチャースクールの今年最後のジークンドー。

終了後、忙しい先生は参加できないものの、有志で忘年会。
まぁ、何かにつけては飲んでいるけど (´・_・`)

で、昨日は本丸・ミタチアカデミーにてジークンドー・セミナーに参加。
前回のセミナーで、
「次回は12/24だから…若者は忙しいかな(笑)」
と言う御館先生に、
「(若者ではないので)もちろん来ます!!」
と自信満々で答えた私は、有言実行。

さすがにクリスマス・イブ。
参加者5人(笑)
いつもはもっといるのに (´・Д・)」
うち1人の方は指導者クラスだし。
その分、みっちり指導を受けられて私的にはラッキーだった。
体を温めるために軽くジュンファン・ボクシングのミット打ち。
次にトラッピング。
そして木人。
で、最後にガッツリとミット打ち。

木人はジュンファン・ダミーセットの10まで終わってるはずが、復習不足で8以降が
かなり怪しい。
しかし今回は基本に立ち返って、最初に習った3からしっかりご指導いただいた。
フワッとした感じで覚えてた細かいところを直して頂いて、反省しきり。
御館先生の教え子の名に恥じないよう、もちっとしっかりやらねば。

で、最後のミット打ちで調子に乗ってガシガシやった挙句、両手の親指が内出血(笑)
両手って… (-_-;)
親指の腹が内出血でパンパンに腫れて紫になり、物を掴むのも苦労するほど。
ボタン押せないとか(笑)
普通にやってて負傷するということは、ちゃんと出来てないってことだし。
まだまだだな。

そして帰りのバス。
クリスマス・イブの夜を高速バスで過ごそうという猛者に囲まれて帰ってきた。
あなたたちにっ!あなたたちにこそ!!必ずいい事がありますように!!!



Posted by pepeat 22:35
Comments(0)ほかのこと

2018年11月20日

もちろん!★

行ってきました!
Les Mills on Tour with Reebok in Tokyo !

またまた午前・午後のコンバット二本立て。
午前はB席。
午後はA席。
なのに、
なぜか両方とも一桁台の同じ番号。
すごい偶然。

今回も友達と3人で参加。

会場の豊洲PITは駅からすぐで好立地。
当日は、昔のツアーほど早く行かなくても大丈夫じゃ? と思い、ちょっとのんびり目。
でもま、グッズ買わなきゃだから8時半までには行った方が良かろう… ということで、
そんな頃に到着。
するとなんのなんの、結構並んでいるではないですか!

「ヤバい。限定200個とかだから、たくさん買う人がいたらsold outするかも…」
とビクビクしながら並んでいたら、程なく販売開始。
とりあえずお土産に頼まれた分と自分の欲しいものは無事GET。

そしてあーだこーだやってる間に、午前コンバットの時間。
内容は、やはりニューリリースの78番だったー。

一人当たりのスペースが1メートル四方くらいしかなくて、動けなかったのもあるが、
78番、強度低め? な感じ。
最近のに比べれば…の話だが。
コリオもかなりシンプル。
同じ動きの繰り返しが多いから飽きるかも? (°_°)
空手の型があって楽しいけど。

いち早く新曲ができて、やったー♪ と喜んでいたのだが、友人曰く、
「午後のコンバットも78番だったりして…(笑)」

「えー! さすがに同じってことはないでしょー。両方出る人多いしー。」
と答えた脳天気な私のハズレー ( ̄▽ ̄;)
午後のコンバットも全く同じ78番だったのでした。
しかししかし、楽しかったー!

イベント初参加の友人(アメリカ出身)も楽しい!と喜んでいたし、
待ち時間にダイバーシティのガンダム見て興奮していたし、良かった良かった(笑)

今年もイベント、無事参加完了〜。

来年2月には西日本でツアーもあるらしいけど、さてどうしようか…。
元気だった昔は、大阪や名古屋にも行ったけどなぁ。


そういうわけで、ついでに豊洲市場見たりお台場ウロウロしたり、楽しかった!

しかし、綺麗だったなぁ…ケイリー・ジャック…(//∇//)


Posted by pepeat 23:13
Comments(0)ほかのこと

2018年11月09日

3週間ダイジェスト★

あはっ(≧∀≦)
11月だー。

ブログ、3週間も放置。
何かあったのか??
…とは誰も思わないだろうが(笑)、特筆すべきは何もない。
ただただ、平和なコン活の日々、プラス時々ジークンドーの日々、だった。

ジムはこの間ハロウィンがあったわけで、今年も勝手に1週間を仮装でレッスン。
今年の私の新キャラは【イップマン】(笑)
わかる人にしか分からない、コアな仮装。
しかしやってる本人はイップマンの気分でノリノリだから、いーの。

今回は今まで遠慮していたホーム2でも初仮装。
チキンゆえチョッピリ緊張したけど無事仮装デビュー完了。

そして現在は、コンバットは77番からバックナンバーに移行しつつあり、
パンプはちょっと前の100番をやり始めた。
しばらく休んでいたCXにも、イントラさんの勧誘にまんまと乗って再開。
アタックは姐御が故障してお休みなのをいいことに少しサボっていたが、
そろそろ姐御の復帰にあわせて再開予定。

な、今日この頃。


そしてジークンドーは、セミナーとカルチャーにポツポツ通う日々。
カルチャーのお仲間は、先生はじめ皆さん、飲み会大好き!ないい人ばかり。
先日の飲み会では、よくよく聞くと皆さん普段?はスゴい人だった… (//∇//)
(個人情報だから詳しく書いていいものか…。
ひとつ。
歯医者さん!(笑) 歯磨き15分は結構ハードです!!)

ジークンドーをやってるお陰で普段聞けないような色々な話を聞く機会まで持てて、
なんか嬉しいなぁ…♪ と思ったのでした。

あと。
ジークンドーでちょっとだけお手伝いした方からお礼の手紙をもらったのが、
正直めっちゃくちゃ嬉しかった (๑>◡<๑)
私自身も下手くそなのに申し訳ないようだけど、少しは役に立ったならいいなぁ。


というわけで、さて次はいつ書くやら(笑)


Posted by pepeat 21:58
Comments(1)ほかのこと

2018年05月17日

どうであれ、昇級★

サボりもサボったり!!

5月に入って初めて書くっていう… ( ̄▽ ̄;)

コンバットは故障してたイントラさんが無事に復活し、そのついでっちゃ何だけど、
75番もうすぐ終わるし、このままジワっとバックナンバー行っちゃいましょう!
と言う提案に乗っかり、
「何がいいですか?」
という問いに、
「んじゃ、最近やってないから58番!」
と遠慮なくリクエスト ψ(`∇´)ψ

無事58番となり、なんとその初日にはレアキャラ・王子が登場 (//∇//)
至福… でございましたぁー。

これからしばらく、大好きな58番を堪能できるのが最高に嬉しい!


そしてジークンドーでは、地道に3年以上、東京まで通った根性を汲んでいただき、
初めて5級という賞状?を戴いた (((o(*゚▽゚*)o)))

なんせ長野からだからなかなかコンスタントに通えず、セミナーの修了証ばかりが、
溜まって来た昨今、
「こればっかり溜まっても昇級はしないんだろうなー。悔しいなー。」
と密かにボヤいていたところだったので、もう嬉しくて嬉しくて、
御館先生から賞状を受け取ってしばらくは、小躍りが止まらない感じ (≧∀≦)

技術の拙さを根性でカバーしてるのは自覚しているので、早く技術面が追いつくよう、
ますます精進しなければなのです!


さーて、今日もコンバット行ってこよっと (=^▽^)σ


Posted by pepeat 17:38
Comments(1)ほかのこと

2018年02月16日

ジークンドーの週末★

書いたきり、すっかり忘れて数日寝かせてたネタ(笑)



週末はジークンドー三昧だった (^_^)v

土曜日は1時間半。
日曜日は4時間!

土曜日の教室は初級者のクラス。
日曜日は本丸の御館先生によるセミナー。
2日連続でジークンドーができるのはとっても嬉しい (≧∇≦)
はるばる長野から出かけて行く身だから、ホント切実。

土曜はトラッピングの後半に、最近始めたばかりの女性のお相手を言いつかり、
私自身もまだ初級者ゆえ、教えるどころではないので、ガラにもなく緊張。
説明も下手くそだし、逆に申し訳ない感じ。

でも、始めて間もない方のお相手をさせてもらったことで、自分の勉強になった。
自分が何となくやっている動きが本当に合っているのか、またなぜその動きなのか…。
改めて考える必要もあり、新鮮だった。


そしてセミナーはジュンファン・トラッピングと木人とジュンファン・ボクシング。
セミナーは前回12月に出れず、3ヶ月ぶり。

トラッピング、ボクシングは教室の方でコンスタントにやっているのでいいとして、
木人は全くの3ヶ月ぶり。
案の定、1番〜3番までしか覚えておらず、それもちょっと怪しい部分もある。
ちょっと遡って思い出しながら練習。
やはりインターバルが開くと、記憶ってどんどん消えてくんだなー、と実感。
なかなか上達できないなぁ(´-`).。oO…

でも、楽しいんだなぁ (*´∇`*)
スムースに体が動くと、なんだか強くなった気がするし (笑)
これだから、たまにストリートで闘う夢を見ちゃうんだよな… (〃ω〃)
実際使う場面に出くわすことはほぼ考えられないし、無いに越したことないんだけど。

ただ、楽しくて気合い入りすぎて、ジュンファン・ボクシングの蹴りの練習で、
ミットから滑って、お相手のみぞおちに蹴りを入れてしまったことだけは全力で反省。
ホントにごめんなさい… (/ _ ; )

私的には、今回も素手でミット打ちしたので、裏拳で右手の甲にバッチリ内出血(笑)
なんか、不穏な感じの人に見えるだろうが、構いやしないしー (´・Д・)」
それよか、強くなるのが大事。

まだまだ修行の日々は続くのである (`_´)ゞ


Posted by pepeat 00:58
Comments(0)ほかのこと

2017年12月17日

忘年会★

昨日はジム仲間の忘年会〜(๑>◡<๑)

なかなか時期的に参加できない人も多いのは仕方ない。
メインメニューは、ほぼ私の独断でお願いしたチーズダッカルビヽ(*^ω^*)ノ



めっちゃ美味しかったー (((o(*゚▽゚*)o)))

そして、シェフ氏の計らいで、12月が誕生日の4人の為のケーキまで登場ー!
嬉しかったぁ。


…で、飲みすぎて、本日二日酔い…。

夜になってもまだ調子が出ず。

飲み過ぎ注意 (´・ω・`)


Posted by pepeat 19:06
Comments(0)ほかのこと