2013年10月31日

ポンキッキーズ!★

今日がハロウィン本番!
で、今日はパンプ☆

仮装することは決めていたけど、さて、何にしようか、と
今日になって慌て、動きの少ないパンプだからこそ、
着ぐるみで行こう、と。

着ぐるみ、と言えば、私にとってはパジャマ。
前に仮装用に買ったスティッチの着ぐるみは、今やなじんだ
私の冬のパジャマだ。
で、そろそろ新しいのを、と、先日ちょうどムックの着ぐるみを
肌触りで選んで(笑)購入したところだった ( ´ ▽ ` )ノ

(よし。アレにしよ)

ジムに着き、可愛いアクセやマントの女性に混じって、真っ赤なムック。
何か不安になり、
「どうしよ、あまり変な人いない!」
と言いながら受付の女の子達のとこに行くと、2人とも妙に固まっている。
1人が、
「打合せしたんですか!?」
と言い、
「誰が? 何を??」
と聞き返すと、
慌ててもう1人が、
「ステキな日になりますよ!」
とニッコリ。

「なに? なにっ?」
と言ってるとこに、事務所から出てきたイントラさん。

「ガチャピンっ!!!」


何という偶然。
ファンすぎて、変なスペックが生まれたか??
嬉しくて、あっついけど頑張った!(笑)
なんかちょっと、照れ臭かったなぁ (≧∇≦)

帰りに受付で、
「本当に偶然だったんですよね?」
と言われ、
「知らないよぉ! 私そこまで気持ち悪いストーカーじゃないもん」
と笑いながら帰ってきた。

楽しかった〜 v(^_^v)♪
嬉しかった〜 ♪(v^_^)v
ステキなハロウィンでありました〜⭐️


Posted by pepeat 23:56
Comments(0)ジムのこと

2013年10月30日

伊平屋ムーンライトマラソン★

実は先々週、『伊平屋ムーンライトマラソン』に参加icon12

伊平屋島。
沖縄県のすぐ北にあり、鹿児島県に属する島。
人口1400人あまり。
那覇空港からは高速バスで2時間で、県北部の運天港へ。
運天港からフェリーで80分。
辿り着くのもちょっと一苦労、な場所ではあり (^_^;)

マラソン初参加にして、ハーフマラソン。
その上、練習はやっても週1でせいぜい5km。
そして靭帯一部断裂により、直前までの1ヶ月半、走らないまま。
だって、勢いでエントリーしちゃったから、お金もったいないもん。
飛行機も予約しちゃったし ψ(`∇´)ψ

なにせ最高6kmまでしか走ったことのない私が、足が完治しないまま、
21.0975km のハーフマラソンへ出るという無謀な挑戦。
無謀すぎて恥ずかしいから、周囲にもあまり知らせずヒッソリと (。-_-。)



島をあげての年に一度の大イベント。
とにかく、島中盛り上がってて、ランナーを大事にしてくれて、
本当に気持ち良く滞在できる。


前夜祭の子供たちのミュージカルは、素晴らしい完成度。
盛り上がって、飲み放題の伊平屋島の泡盛をシークワーサージュースで割った、
『照島パンチ』を6杯ほど頂きつつ、食べ放題のもずくそばを2杯 (≧∇≦)
多少酔っ払っても、翌日は夕方からのマラソンだから、気にしない(笑)



マラソン当日もいい天気!
スタート前は初マラソンに緊張しすぎて、画像なし(笑)
ハーフマラソンは、スタートが夕方5時。
暑さが苦手で、日焼けしたくない私にはもってこいのマラソン。
まだ多少暑さの残る夕日の中、約1000人がスタート!



だんだん夕暮れに。 海に沈む夕日を見ながら走る贅沢!


ついに月明かりの下、まさにムーンライトマラソン。


最初の5kmは、足が完治しないままの出場には慎重な意見だった
イントラさんに約束した通り、ほぼ早歩き。
5kmまで様子を見た感じで、行けそうなら無理せず行けるとこまで、
という整骨院の先生の言葉通り、登り坂は歩き、下り坂とフラット部分は
普通にジョギング。
給水ポイントで食べるミカンとバナナが美味しかったーっ(≧∇≦)

真っ暗闇のなか、パーランクーを叩いて家の前で一人で応援してくれてる
おばあや、家族総出で三線を弾きながら賑やかに応援してくれてる中を、
「ありがとー! がんばるよー!」
と手を振ったり、沿道の子供たちとハイタッチしたりしながらの、
のどかで楽しい道中。

結局、意外にもアッサリ完走。
気づくと「あと3kmだよー!」と言う、沿道の声援がきこえた。
順位は女性参加者、86位/484人中 。
前半歩いてばかりだった割には(笑)

そして後夜祭。
走り終わった後の『牛汁』の美味しかったこと!
これまた食べ放題だけど、あまりのボリュームに一杯で満腹。
もちろん『照島パンチ』も飲み放題〜


そしてまた、マラソン直後の人たちとは思えない盛り上がり。
(私はマッサージコーナーで、思う存分マッサージを受けてました(笑))


翌日はまた来年の再会を約束しつつ、皆帰途につきました。


帰り道、運天港から那覇空港へ向かう途中、不思議な団体に遭遇。

結婚式の余興に向かうのだとか(笑)

そんなこんなで、二泊三日の初ハーフマラソン挑戦の旅は無事終了。
一時は足の故障のため諦めたけど、結果オーライ。
足も悪化しなかったし。
(帰宅後に整骨院へ行ったら「ん?意外と何ともないね」とのこと)

気が向いた時だけ走ってる程度の私でも、意外と走れるもんなのね。
おかげで、自信がついたわー ( ´ ▽ ` )ノ エヘヘ

心配かけたイントラさん、なんとか間に合うように考えてくれた整骨院の先生、
ド素人の私に親身にアドバイスしてくれた職場の先輩、友人数人、家族。
ありがとう m(_ _)m

でもやっぱり、意地で挑戦してみたものの、走るのは苦手・・・ _| ̄|○
マラソンは、出るならまたコレかな。

いやー、でも、しかし、正直、楽しかったー ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


Posted by pepeat 22:45
Comments(0)ほかのこと

2013年10月27日

たのしかったー! o(^▽^)o ★

今日は、ハロウィンイベントでコンバット☆
日曜日にジムに行くのは滅多にないから、翌日の仕事がちょっと
心配だけど、ま、イベントだから (^_^)☆

てわけで、自分もソコソコ(笑)仮装しつつ。
けど、何と言ってもイントラさんが可愛かった❗️❗️
いつものイメージとは全然違って、可愛らしくてビックリ。
メイクもバッチリで (≧∇≦)

曲も、古ーいものから40番台、と色々楽しめたし、大満足。
古いのは、初めてやるのもあり、一体何番なのかも分からなかった。
「コレ、大好物ーっ!」 という曲はなかったけど、全部楽しかった。

衣装のせいで、ペタペタして動きづらかったけど (^_^;)
ま、仕方ないな。
楽しかったからいいの p(^_^)q

さあ、明日は仕事だ (−_−;)
早よ寝なきゃ。


2013年10月26日

お守り持って★

最近あるものをお守りとして持ち歩いている。
到底お守りに見えないもので、ある人から思いがけずいただいて、
それが超嬉しくて、ついつい肌身離さず持ち歩いている。

それが何であれ、持っていると元気が出て、嬉しい気持ちになるモノ。
それだけで十分『お守り』なのだ。
私が不思議なモノを大事そうに持ち歩いて、眺めてニヤニヤしていても、
スルーしていただきたい。
相変わらず気持ち悪い人だなー、 と遠巻きに見て頂ければと(笑)


さて、昨日ももちろんそのお守り持ってコンバット。
新曲57番真っ只中。
台風のせいか、割と人数少なめ (~_~;)
月末だし、飲み会かなぁ・・・
私も実は職場の飲み会をパスしてのコンバット。
お酒よりコンバット p(^_^)q

気づけば2週間ぶり。
気合い十分❗️
理屈抜きで自分の好き放題騒いで、今日も楽しかったー✨
新曲の動きは、練習不足でまだまだダメだけど (^_^;)

左足で踏み切るジャンプキックや、左足が後ろでのランジは
まだまだ浅くしか出来ない。
ガマンしてライトオプションでやってると、イントラさんが
(それでよし!)とばかりに頷くのがまた嬉しかったり(笑)
せっかくここまでもってきたんだから、無理は出来ない。

最近ジムに行ける日が少なくて、大変さみしい (>_<)
テニスのオンシーズンだから仕方ないな〜。


2013年10月24日

あらいやだ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ ★

さっき記事UPして、その日付見て(??)なんか既視感。

あらいやだ。
ブログ立ち上げ3周年記念日だったわ Σ(・□・;)

もうかー。
もう3年経ったのかー!
早いのぉ・・・ (T ^ T)

辞め時が分からず、ズルズルとくだらない文章を重ねてきました。
一言物申したいこともあったでしょうに、大人な対応で溜飲を下げて下さった
皆様の忍耐の賜物でございます m(_ _)m
衷心より厚く御礼申し上げます。

さ、スッキリした。
寝よっと。

皆さんの明日が、楽しくありますように (^_−)−☆


Posted by pepeat 23:39
Comments(0)ほかのこと

2013年10月15日

『たまな食堂』 Again★

青山なう。
また。(笑)

昨日は南青山の『たまな食堂』さんで夕御飯。
青山に来たら、ここばかり。


前に来たのは2年前だから、さすがにメニューの感じも変わってた。

変わらない、七種類のお豆の納豆。 美味しい。


そしてこんな景色を見ながら寝ました〜






Posted by pepeat 08:13
Comments(0)ほかのこと

2013年10月13日

コンバット復帰 o(^▽^)o!★

なんとルーズにも、一昨日ネタにて m(_ _)m


しっかり整骨院でスタジオレッスン仕様にテーピング。
足首、動きませんけど? レベルにガッチリ固定してもらってから、
やーっとやーっと、コンバットレッスンに復帰!!

腫れはひいたし、整骨院の先生がチェックする限り、左足だけ筋力が
結構落ちちゃってるから、そろそろ動かしていかないと、という段階。
固めてさえあれば、スタジオレッスン(エアロビってことになってる)も
無理しなきゃ出ていいよ〜、と言われたので、安心して参上!

そして、我がホームは一昨日が新曲発表!
やはり結構ホーム外の方もおいでになる。
その中に、サブのジムで稀にお会いする方(いつもお世話様です)も。
ハンサムさんに、ギャル姉さん喜びすぎ(笑)

で。やっぱり混むわけで。
大きく動けないから、無茶も出来なくてよし ε-(´∀`; )
足首、固定で痛みはゼロだけど酷使はしたくないので、パワートラック
メインで気合入れたけど、やっぱり2・4曲目のコンバットトラックも
曲がカッコいいから、どんどん力が入ってしまい、途中で何回も修正。
特に4曲目の The Phoenix は、超ー好き!
早く直して、セーブしないでやりたいなぁ (((o(*゚▽゚*)o)))

2曲目から足使いすぎでキッツいけど、サンダーキックは面白い。
3曲目はいつもいつも、いい曲持ってくるなあ! な感じ。
4曲目は曲もコリオも大好き。 私的に今回の一番!
5曲目はラウンドキックの4歩目がイマイチ定まらないから要練習。
6曲目は大好きな空手パンチいっぱいで嬉しい (^_^)
7曲目は普通。ジャンプ・ニー多すぎるし、今、私出来ないし (T_T)
8曲目はちょうどいい (笑)

全体にジャック多くないかなぁ… 気のせいかな?
やってみて、一番足首が気になったのがジャックだった。
痛いんでなく、気無しに動くと痛めそう、な感じ。

たのしかったなぁ〜 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これからしばらく新曲!
だけどレッスンをお休みしなきゃいけない日が結構続くので、
試練のしばらく、になりそう。
無理したくても出来ないから、足首にはちょうどいいか。

さて、次はいつ行けるんかな〜・・・



☆業務連絡☆
SMS、ダメでした orz また次回…。


Posted by pepeat 07:34
Comments(2)ジムのこと

2013年10月10日

復活〜★

もう、レッスンを何日休んでいたか、数える気にもならない。
3週間は軽く空いた。
もう、むしろ多少どーでもよくなってきた(笑)
足首の腫れはもうほとんどなく、痛みもよほどひねらない限りない。
しばらくはレッスンの日は、整骨院でギプス並みの固定が条件だから、
その心配もない (^_^;)

今日からパンプは新曲。
復活にはちょうどいいタイミングかな p(^_^)q
レッスン前にはイントラさんに
「わかってますよね? ウェイト選択(笑)」
としっかり言われたし、今更焦っても仕方ないから無理もせず。

足関係以外は何も無かったかのごとく、普通のウェイト。
足に負担がかかりそうなスクワットはいつもの半分以下。
ランジはウェイト無し! ウェイト無しなんて、初めてだ。
でもウェイト無くてもあまり抵抗も感じず。
無理してやって、また痛めるわけにはいかないもんな (ー ー;)
大人になったなぁ、我ながら(笑)

筋トレは少し前から始めていたけど、やっぱり持久力に難あり。
後半、なんか疲れちゃった…。
久しぶりのパンプはとっても楽しかったけど。

今回のパンプも、曲いいなぁ
聞いていたとおり、動きもベーシックな感じだし、
まぁ、ゆるゆるやるしかないようで。
焦らんときましょ。

ゆっくり休んで色々考えたせいか、妙に冷静。
懲りたんだな、さすがに(笑)


Posted by pepeat 22:45
Comments(0)ジムのこと

2013年10月09日

伝言板★

今日は伝言板化。

ysrさん!
お会い出来て嬉しゅうございました (((o(*゚▽゚*)o)))
申し上げました通りわたくし、イケメンさんと話すと緊張してしまい、
アワアワしていて失礼はなかったかと、今頃焦っております(笑)
困ったもんです・・・\(//∇//)\
懲りずにまた宜しくお願いします m(_ _)m


大師匠!
やすおくん、いつかぜひ! o(^▽^)o


イントラさん!
大変です!
西友に、
西友にっ!!
西友に、オリオンビールが無かったぁ!!!
西友に行けば、いつでも沖縄気分が味わえると安心していたのに!
まさか撤収? Σ(゚д゚lll)
悲しくて、胸が張り裂けそうです 。・゜・(ノД`)・゜・。



2013年10月07日

世間、せまっ!★

時々妙に食べたくなる、あるテイクアウトの美味しいモノ。

先日も、ちょっと久しぶりに食べたくなって、仕事帰りにお店へ。

「くださーい!」
という私に、可愛い店員さんは妙に意味ありげな満面の笑み。
「??」
「コンバット、出てますよね?」
「 ((((;゚Д゚))))))) っ!?」

アタマ真っ白。

冷静に見てみると、アラ、いやだ。
時々お邪魔する別のジムでご一緒するお嬢さんでした (^_^;)

可愛い子だな〜、とは思っていたけど、よそでは(笑)寡黙キャラで
過ごしているから、特に自分からは人と接点を持たずにいるし、
だいたい、着ているものが違うと全く分からない (T_T)
逆に、よく私が分かったなぁ、と思う位だ。

そのあとは何だかアワアワして、目的の美味しいモノはGETし、
ビックリしたまま帰ってきた。

やっぱり、外部でジムの人に会うのって、恥ずかしいなぁ。
きっとコンバットやってる自分は、多少別物なんだろーなー。

いやー、焦った。
世間て狭いわー ( ̄◇ ̄;)

でもまた買いにいこっと p(^_^)q


Posted by pepeat 20:32
Comments(0)ワタクシごと

2013年10月04日

成長しました★

たった5日間、されど5日間。
お風呂に入る時以外は、ひたすら足首を固定。
包帯とテーピングとサポーターで、しつこく固定。
寝てるときには、気になって目が覚めてしまう事もあった。
でも、ひたすら固定。

そして昨日、整骨院へ。
包帯を取るなり、先生曰く、
「ずいぶん腫れが引いたねぇ! 固定しっかりやってたね」
ほめられたっ o(^_^)o (笑) 今までの4週間は何だったのか…
もう運動も始めていいけど、どうせなら今週いっぱいしっかり治して、
来週から始動、で行かない? ということに。

嬉しくなったので、帰るなりジムへ☎︎してイントラさんを予約。
夜、レッスン終わりに時間をとってもらい、復帰への相談。

「ホントに真面目になーんにもしなかったよ。 固定して、じっとしてたよ!」
って、小学生ばりに自慢げに言うと、
「よかった〜。 やーっと分かってくれるようになったんですね〜! (つД`)ノicon11
と。
「手がかかる人だったよね〜(笑) でも3年で成長したでしょ!?」
と聞くと、
「なかなか言うこときいてくれなくて〜。◯◯事件から始まって…(笑)」
と、超初期のエピソードに。 ← いつかは書くつもり〜(^_^)
「うわっ 思い出しちゃった… Σ(゚д゚lll)」
衝撃の出会い、と言われるだけあって、今だに笑い話だ。

そんなこんなな昔話をしながら、
復活に向けて、すっかり落ちてしまったであろう体力と筋力を
少しでも戻しておくために、さて、何をしたらよろしいでしょうか、
ということの相談(本題)。

徐々に…という観念が苦手なので、運動量をしっかり明確化し、
やるのはコレとコレとコレ、と指定してもらい、目星がついたとこで、
今日早速、一連の流れを確認しながら、マシンの使い方の確認。
久しぶりの筋トレに、思わず
「コレだコレ! この筋肉使ってる感! 気持ちいいっ!」
と言って、笑われて帰って来た \(//∇//)\

作ってもらったメニューをちゃんとこなして、無事復活しますよっ!
ホントに今回も大変お世話になりました m(_ _)m

明日から本格的助走開始。
ワクワクだ p(^_^)q
やり過ぎないようにだけ、注意しなきゃ。


Posted by pepeat 19:39
Comments(0)ほかのこと

2013年10月01日

足首問題、その後(長編)★

現在、足首の故障により、活動休止に追い込まれている。

先日ちょうど、イントラさんにカウンセリングの予約を入れてあったので、
レッスン終わりに合わせてコソコソと参上。
悔しいから、レッスン後に歓談している人々を避けつつ(笑)

カウンセリングコーナーで待っていると、含み笑いでイントラさん登場。
腹を括って、
「本当のこと言うと、前距脾靭帯、切れちゃってるっぽいってicon11
と言うと、笑いながら、
「そんなことだと思ってました。 今までも故障しても正直に言わなかったし」
と、やはりお見通し (;^_^A

「ねんざ、って言うと、軽そうな気がしちゃうけど、靭帯損傷ですから」
と言われ、まさにそんな理解だったなぁ、と反省。
ホント、甘く見ちゃダメですよ (T_T)

そこで、これからのスケジュールと目標を洗い出して、
どこを一番大事にしていくかを、心情面も考慮して考えてもらい、
だいたいの目星と決心がついたところで、
「後はもう一度、きちんと整形外科なり整骨院なりを受診しましょ」
ということに。

善は急げ、で、その足で(!)初・整骨院へ。
「どうしてもっと早く来なかったかなぁ・・・」
と言われながらも、腫れが残ってるということは、逆にまだこれから
くっつく可能性がありますから、ということで固定の仕方を教わり、
「とにかく、しつこく固定! 寝る時も固定!」
とのこと。

そして一番気がかりだったコト、
「あのー、ジムでスタジオレッスンに出たいんですけどぉー」
と恐る恐る言うと、
「エアロビクスとか?」
と言われたので、
「あー、はい。 そんな感じです」 ← 説明が面倒だった(笑)
と答えると、
「うーん。 どうしてもやりたいなら、その前にテーピングしに来て」
とのこと。

おおっ! OKなんじゃん!!
テーピングすれば、コンバットできるんじゃん!!!
と思ったけど、
「もちろん、なるべくなら動かさない方がいいけどね」
と釘を刺された |( ̄3 ̄)|
そりゃそうですよね…。

そんなわけで、ギリギリ常識の範疇で、復帰を模索している最中。
これで即、テーピングして 「ヒャッハー! 」 と登場したら、
体を大事にしない事が嫌いなイントラさんに、絶望的に呆れられる。
下手したら、ファンクラブ会長を解任されるやもしれない!
それだけは何があっても避けたい!!(笑)
もう散々ブラックリスト入りしてるし・・・ (。-_-。)

そんなわけで、常識的判断と自分の欲求とをどうすり合わせていくか。
活動休止中の私に与えられし、壮大なテーマなのである d( ̄  ̄)


Posted by pepeat 22:37
Comments(0)ワタクシごと