北信だけだろうか。
その場を去る時に「お先に〜」みたいな感じで、「お静かに〜」と言う。
だから何と言うわけではなく、
今日のコンバットでふと思い出しただけ(笑)
今日は、あまりテンション上がらないから動きに集中する! と決めて、
自分のフォーム確認に意識を置き、かつ動きの強度は下げずに。
声出ししたい気分になれなかったし、ほとんどは動きに集中できたけど、
ただ2回ほど、ついいつものクセで声が出ちゃった…(笑)
まさにパブロフの犬状態。
無意識で出しちゃってから「あ!」って自分で驚く感じ ( ̄◇ ̄;)
集中力、弱っ!
曲は55番と、後半53番だったかな?
全般的に声出しも少なく、一時期こんな感じの時もあったなぁ〜 と、
ちょっと懐かしく思い出した。
お静かな日もあるから、盛り上がる時は余計楽しいのかもな ♫
おかげで自分の動きの分析に集中できた。
キチンとできてる時はやっぱり体のブレが少ない気がするけど、
ちょっと自分でも不安がある時は、見るからに雑な感じの動きになる。
何がいけないんだー?? どこを直せばキレイになるんだー?! と
自問自答しながらの1時間。
一体いつになったら、納得いくようになるんだよぅ。
へんなクセも付いちゃってるんだろうなぁ・・・(−_−;)
その場を去る時に「お先に〜」みたいな感じで、「お静かに〜」と言う。
だから何と言うわけではなく、
今日のコンバットでふと思い出しただけ(笑)
今日は、あまりテンション上がらないから動きに集中する! と決めて、
自分のフォーム確認に意識を置き、かつ動きの強度は下げずに。
声出ししたい気分になれなかったし、ほとんどは動きに集中できたけど、
ただ2回ほど、ついいつものクセで声が出ちゃった…(笑)
まさにパブロフの犬状態。
無意識で出しちゃってから「あ!」って自分で驚く感じ ( ̄◇ ̄;)
集中力、弱っ!
曲は55番と、後半53番だったかな?
全般的に声出しも少なく、一時期こんな感じの時もあったなぁ〜 と、
ちょっと懐かしく思い出した。
お静かな日もあるから、盛り上がる時は余計楽しいのかもな ♫
おかげで自分の動きの分析に集中できた。
キチンとできてる時はやっぱり体のブレが少ない気がするけど、
ちょっと自分でも不安がある時は、見るからに雑な感じの動きになる。
何がいけないんだー?? どこを直せばキレイになるんだー?! と
自問自答しながらの1時間。
一体いつになったら、納得いくようになるんだよぅ。
へんなクセも付いちゃってるんだろうなぁ・・・(−_−;)