わすれもの、も得意だけど、なくしもの、も得意。
ジムでは、しょっちゅうロッカーのカギを探している。
何気に話しながら、しらばくれてゴソゴソやってるのに、
私の生態に詳しい人には、それがすぐバレるので、
「またカギ探してるのー!?」
と呆れ果てた表情で聞かれるのにも、とっくに慣れた。
カギをかけた後、思いついた所にカギを入れるのだが、
その一貫性がないため、いつも、
「あれ? あれ?
」
とあちこち手を突っ込んでゴソゴソやることに (^_^;)
時々、どこかで落として、受付に届いていたりもする。
車のカギもよく行方不明になる。
ジム用バッグのどこにまぎれたかわからなくなってしまい、
車の横で、暗闇の中、蚊に刺されながらゴソゴソ。
小学生の頃からの私の『あるある』光景だ。
大人になっても治らなかった (T_T)
散々探して、中身を地べたに出してみてもなくて、
えー?? と腰に手を当てたら、お尻のポケットに入ってて、
情けなさに深いため息をついたのはつい先日のこと。
ジムでは、しょっちゅうロッカーのカギを探している。
何気に話しながら、しらばくれてゴソゴソやってるのに、
私の生態に詳しい人には、それがすぐバレるので、
「またカギ探してるのー!?」
と呆れ果てた表情で聞かれるのにも、とっくに慣れた。
カギをかけた後、思いついた所にカギを入れるのだが、
その一貫性がないため、いつも、
「あれ? あれ?

とあちこち手を突っ込んでゴソゴソやることに (^_^;)
時々、どこかで落として、受付に届いていたりもする。
車のカギもよく行方不明になる。
ジム用バッグのどこにまぎれたかわからなくなってしまい、
車の横で、暗闇の中、蚊に刺されながらゴソゴソ。
小学生の頃からの私の『あるある』光景だ。
大人になっても治らなかった (T_T)
散々探して、中身を地べたに出してみてもなくて、
えー?? と腰に手を当てたら、お尻のポケットに入ってて、
情けなさに深いため息をついたのはつい先日のこと。